大人気アニメのSAO(ソードアートオンライン)。SAOのアニメはいつから公開されたのか、どの順番で見ていけば良いのかについてご紹介します。
SAOアニメ、劇場版(映画)を含めた順番
SAOについてはアニメだけではなく、漫画ゲームなど大人気アニメなだけに様々なシリーズがありますが、基本的なアニメのシリーズについては以下の通りです。
【1期】
1話~14話 アインクラッド編
15話~25話 フェアリィ・ダンス編
【Extra Edition】
1期総集編
【2期】
1話~14.5 ファントム・バレット編
15話~17 キャリバー編
18話~24話 マザーズ・ロザリオ編
【劇場版 】
ソードアート・オンライン オーディナル・スケール
・第1期/アインクラッド編とフェアリィダンス編 pic.twitter.com/AUMbhtOV1B
— SAO画像 相互フォロー (@sao_gazou0) 2017年5月25日
シリーズごとの見所を紹介
【1期】 アインクラッド編
SAO見直してるけどなんやかんやでアインクラッド編が原点でいいよね
— 『ちは。』 (@Chiha_EXS) 2017年4月28日
SAOではアインクラッド編が1番すき
剣のみってのとデスゲーム、スキル色々あるところが好き。
あと階層があるのも。
あとボス戦でラストアッタクボーナスあるとこもいいよね。— ひよの*ダイエット中,現-5㌔ (@hiyono1108) 2017年4月23日
SAOのアインクラッド編って
どんなんだったっけ?
雑に1分半にまとめると
こんなんです( pic.twitter.com/bmtRMHlM1g— Fachan@メモデフ (@Fachan_SAO) 2017年5月3日
【1期】 フェアリィ・ダンス編
SAOのフェアリィ•ダンス編観たぞ!ついに1期が終わってしまったぁ!!!言葉にできないほど素晴らしかった!感動とか虚無感とか、色んな感情が入り混じるくらい心が踊った!最高だった?もしかしてフェアリィ•ダンスのダンスって心が踊る事なのかな? pic.twitter.com/OOhBhkPrFz
— Rainbow@5歳児 (@Rainbow_0416) 2017年3月5日
ウンディーネっていいなー。
アスナが入ってる種族。
フェアリィ.ダンス編。
SAO はいいよね。ほんと。
私の安らぎだわ。逆にこれと出会わなかったら私は最悪な日々を送ってた。— ✝︎ゼムくん✝︎ (@Zemu_kun) 2016年2月20日
フェアリィ•ダンス編は、キリトさんのチート級な強さとアインクラッド編にはないハーレム展開的なネタ要素が楽しめるのがえぇな。まぁ、ハーレム展開になろうが監視役のユイちゃんがキリトさんの浮気現場を止めにかかるww #sao_anime
— おーくま あやたか (@Ayataka48) 2012年11月18日
【Extra Edition】1期総集編
SAO総集編みてるけど、ご都合主義なしだけど主人公がしっかり苦悩して戦うオレツエー系って完璧だよね
やっぱり大ヒットするだけある— Night (@Night_I4th) 2017年5月23日
【2期】ファントム・バレット編
ファントム・バレット編の見所はなんといっても新しいオンラインゲームの中で、キリトが女性アバターとして大活躍する所でしょう。
デスガンとの戦いも非常に魅力があり、見所が多い内容となっています。
女キリト pic.twitter.com/lofTuYOZfK
— ソードアートオンラインSAO画像集 (@dfdj0) 2017年5月29日
『SAO ファントム*バレット』のコミック、アニメも原作も未経験だけど個人的には当たりかと思います。 pic.twitter.com/Xwp4UDbKTC
— ㌶おじさん (@Hectare_T) 2014年9月12日
【2期】キャリバー編
キャリバー編は一人一人がちゃんと見せ場あるから好き?かっこいい pic.twitter.com/RUIY9ZuV81
— れいちぇる (@Rachel_mmts) 2017年4月21日
これは何回でも言いたいんですけどキャリバー編のキリトがシノンの尻尾をつかむところと、シノンがキリトにキャリバーを手渡すシーンの台詞がね…大好きでですね…死ぬほど好きでですね…誰かわかって
— 暁斗 (akito) (@DBs1111_BELL) 2017年4月14日
【2期】マザーズ・ロザリオ編
ユウキ(ソードアートオンライン)
マザーズ・ロザリオ編が大好きでアスナとも迷うんですがこの子のことを考えると涙が止まらなくなる…アニメ放映時は主題歌とも相まってめちゃくちゃに泣いた。ユウアス大好きなんですよ(号泣)— ゼロキ (@zkey_mmd) 2017年5月16日
今日はSAOマザーズ・ロザリオ編や
オーディナル・スケールで出てきた
絶剣ユウキのお誕生日ですね!!
片手剣だけどあのキリトにも
勝った最強の戦士ユウキ
アニメで最期は泣かせられましたね!!
今日は盛大にお祝いしましょう(涙)#紺野木綿季生誕祭2017#ユウキ生誕祭2017 pic.twitter.com/OIg4TTTZa9— ☆night☆ (@ninestar69) 2017年5月22日
【劇場版 】ソードアート・オンライン オーディナル・スケール
『劇場版ソードアート・オンライン オーディナル・スケール【エクストリームブースト6.1ch極重低音ウーハー上映』観終わり。
劇場が震えるほどの凄まじさ、特にクライマックスのバトルシーンは必見(必聴)!
何度も観に行っているのに、心が震えました。
塚口サンサン劇場さん、ありがとう。— かぐら みずき (@mizuki2199) 2017年5月18日
『劇場版ソードアート・オンライン オーディナル・スケール【エクストリームブースト6.1ch極重低音ウーハー上映』観終わり。
劇場が震えるほどの凄まじさ、特にクライマックスのバトルシーンは必見(必聴)!
何度も観に行っているのに、心が震えました。
塚口サンサン劇場さん、ありがとう。— かぐら みずき (@mizuki2199) 2017年5月18日
ソードアートオンラインは同じアニメでもシリーズごとに雰囲気が異なり、様々な魅力を持っています。
全部のシリーズをまだ見てない方はもちろん、全部の作品を見終わった方も、SAOは最高に面白い作品なので、何度も見て新しい魅力を見つけるのも良いかもしれませんね!
コメント