2017年3月17日ビモチャンでアルケミアストーリーのβテストの情報や最新機能などの情報が公開されましたので、ご紹介していきたいと思います。
βテストに関する最新情報
2017年3月22日にβテストの告知と同時に受付が始まりました。
◆応募受付期間
2017/3/22 0:00~2017/3/24 23:59
◆テスト実施期間
2017/3/29 17:00~2017/3/31 18:00
◆応募条件
・Android OS 4.2以上の端末をお持ちの方
・Googleアカウントを登録しており、そのメールアドレスでメールの受信が可能な方
※iOSは対象外とさせていただきます。
◆募集人数
1,000名(予定)
応募ページ
http://web.alchemiastory.jp/00/
■ビモチャンからの新情報
※前回からの更新分(アンケートを参考に)
バトルの変更、コミュニティの変更、アバターの新要素
ユーザーごとにカメラアングルや操作性の変更が可能に
ユーザーごとに操作性が決めれるようになったようです。ゲームによってはカメラの動きが鈍いなと感じたり、アングルに不満があったりしますが、この機能により操作性が向上する事でストレスなくゲームを楽しめるのではないでしょうか。
アバターの表情や髪型のパターンが増えた
αテストの時に比べ顔の表情や髪型のパターンが増えています。
髪型については髪をさらに伸ばしたりもできるようなので、アバターにこだわりたい方や個性を出したい方にはうれしい変更ですね!
コミュニケーション周りの強化
プレーヤー同士のコミュニケーション機能が強化されています。
まずは掲示板機能
匿名で書き込みができるようですが、キャラ名を一緒に書き込む事もできると思いますので、コミュニケーションツールとしていろいろな使い方に期待ですね。
いいね機能
他のキャラクターに対して「いいね」を送れるという機能が追加されたようです。
このいいねを集めるといい事やいいものがもらえるとの事ですが、詳細は不明です。
いいねを送る事でキャラクター同士が知り合うきっかけとなったり、いいねを集めて注目度の高いキャラになったりと面白い機能だと思います。
ボンド機能(ギルドに近い)
ギルドに似たボンド機能というものが実装されたようです。ギルドに近いグループのようでギルドとの違いは複数のボンドに所属できるという事で、切り替えが可能なようです。
このボンド機能により多くのグループに所属でき、多くのキャラクターと遊べるようになるので、今までのMMORPGよりも多くのプレーヤー同士のコミュニケーションが期待できそうです。
アクセサリ機能がすごい
アクセサリ機能が強化されたことにより、アクセサリをいろいろな位置につけれるようになったようです。スクリーンショットのように頭に動物をのせたりもできるようですね。
この機能により非常に個性豊かなアバターが作れるので、キャラメイクを楽しみたい人にはとても嬉しい機能だと思います。
ToDoメニュー(冒険ナビ)
何をしたらわからない人のために用意された機能で、基本的にはゲームのナビ機能のようですが、この機能があればストーリーもスムーズに進みそうです。
以上が2017年3月17日のビモチャンで発表された情報です。
前回よりもパワーアップされた機能でβテストも期待大ですね!
コメント